HOME > 院長ブログ > アーカイブ > こんな話しをしました: 2015年4月

院長ブログ こんな話しをしました: 2015年4月

春バテ


最近は、この時期の体調不良を
「春バテ」と呼んでいるらしいですね。

昔から、この時期になると
朝起きるのが辛いや疲れがたまるなど
なにかと体調不良が出る人が多くなります。

治療が必要になる人もいますが、
先ずはセルフケアーでなんとかしたいですね!

この「春バテ」なる症状は
自律神経のバランスが崩れている症状なんです
よって自律神経を整えれば症状改善!!となるのですが、
自律神経って、自分ではどうにも出来ない神経なんですね・・・

自律神経は、身体の内部環境を一定に整える働きをしています。
暑くて体温が上がれば下げるように汗を出し、
寒ければ鳥肌をたてて体温をまもり、ふるえて体温を上げるみたいなことを
無意識でやってくれているのが自律神経なので
意識してどうこう出来ないものになっているんです。

それではセルフケアーもできないじゃん!となりますが
腹式呼吸が唯一自分で自律神経にアプローチができる手段になります!

やり方は↑↑こんな感じで

ポイントは
①息を吐くことを意識して、吸う時間の倍以上かけて吐く。(吸うのは意識しなくても吸います)
②息を吐きながらお腹をへこませる。(内臓をつぶすイメージで!あくまでもイメージで)
③リラックスして、なるべくゆっくりと。息が苦しくない範囲でゆっくりと。(超ベテランになると一回の呼吸を一分かけるらしいです)

女性の方がお腹をへこませるのが上手くできない人が多いようです。
うまくお腹を膨らませたりへこませたり出来ない人は、
呼吸に合わせないでお腹だけでやってみて、慣れてきたら呼吸を合わせていくといいです。

温度差が大きな季節の変わり目は
睡眠・栄養・適度な運動+腹式呼吸で乗り切りましょう!!

それでもダメなら、鍼治療を!






1

« こんな話しをしました: 2014年12月 | メインページ | アーカイブ | こんな話しをしました: 2016年8月 »

このページのトップへ